人気ブログランキング | 話題のタグを見る

追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦

(5/28追記)
各PCの到着時間を、主催者に提出したレシートからCheckし直して修正を入れました。
レジで買い物した時間なので実際の着時間とは少しズレは生じますが、記録上はこれが正式タイムです。
合わせて、区間ごとのタイムも出してみました。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_1958978.jpg

PC4〜PC5は休憩を長めに取ったから仕方ないけど、PC6〜PC7、PC7〜PC8がそれぞれ時間掛かり過ぎ。
終盤のGPSトラブル&ミスコースがなければ22時間台だったと思いますが、これもブルベ。

ちなみに、20時間17分で2位でゴールされた小アンさんと前半折り返しのPC4(200km)では30分程度の差だったようです。
PC1(50km)ですでに30分近く差がついて、折り返しのPC4までずっとそのぐらいの差。
ということは、スタートで出遅れ、序盤の中原街道の渋滞にハマった分ですね。
それが、後半の特に残り100kmで大幅に差がついて、終わってみれば3時間の差(笑)
小アンさん、公約通りの20時間前後のゴールを狙うだけあってさすがです。
タイムを狙うなら、前の方でスタートして速い集団に乗らないとダメですね(いつも遅刻気味で最後尾の方でスタートなのでw)。

あとは、軽量化かな(身体の軽量化はとりあえず置いといてw)。
前回の興津400kmの夜の寒さがこたえたので、薄手のウインドブレーカー以外に防寒用にレインウェアとか、その他色々とドイターの小型リュックに詰め込んで重くなってしまった。
コンビニでみかんゼリーを買ったものの、コーラ一本を飲んだらお腹いっぱいで食べられず、リュックに詰め込んで次のPCまで走るというアホなこともやったし(笑)
輪行袋が無くてもいざという時にはゴミ袋という手も有るし、路面が良かったのでチューブも三本はいらかなった。
全体的にもう少し軽量化した方が後半がラクだったかもと反省・・・

まだまだブルベ初心者、修行(経験)が足りませぬ(笑)

-------------------------------------------------------------------------
400km走ってきました。
2週間前にBRM512興津400kmを完走したばかりですが、また性懲りも無く。

自走にするか車で行くか迷って、前日に寝たのが11:30過ぎ。
少しでも睡眠時間を確保するため、車で武蔵中原駅近くの24時間1000円のコインパーキングへ。
そこからスタート地点の等々力緑地に向かいましたが、以前参加した時とは集合場所が異なっているようで誰もいない。
公園内をグルグルと回っているうちにブリーフィングに少々遅刻。

地元ショップで知り合ったブルベライダー、LEGONでもフレンドの小アンさんと合流。
彼は翌日仕事とのことで、20時間ぐらいでゴールできなければ途中でDNSして輪行で帰宅とのこと。

<往路>
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_22428.jpg

■スタート〜PC1(大磯、52.7km)
車検を受けて、6時頃スタート。
小アンさんはとっくの昔にスタートされてました。
僕は24時間以内でゴールできればと思っていたので、マイペースで行きます。

土曜日の早朝から中原街道が渋滞。
途中で20人ぐらいの大集団になり、前にライダーが沢山いて出られない。
仕方なくゆるゆると走るうちに、平均速度が23km/hを下回って焦る。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_2145791.jpg


寒川から国一に入る辺りでようやく道も空いてきて走りやすくなったが、PC1には8:44到着と予定より遅れ気味(8:30までには着くと思ってた)。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_21462633.jpg

10分ぐらい短めに休憩してリスタート。

■PC1〜PC2(伊東、110.3km)
小田原から真鶴、熱海のアップダウンのある海岸線の道を気持ち良く超えて伊東へ。
序盤なので無理せず行きます。
午前中からかなり気温が上がって暑すぎる・・・ドリンクも切れたので99km地点のコンビニでガリガリ君休憩。

伊東の海岸線の道が気持ちいい。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_21482058.jpg

PC2には11:29到着。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_2148593.jpg

昼食に鶏の照り焼き弁当を補給。
スマホ片手に10:39から始まっている赤城山ヒルクライムのエントリーも・・・サイトが重くて何度からリトライしてなんとか完了w
30〜40分ぐらいゆっくりと休憩してリスタート。

■PC2〜PC3(沼津、153.7km)
今回のコースのメインディシュの冷川越え。
勾配はさほどではないけど、地名のわりに暑くて暑くて息苦しい・・・
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_21494960.jpg

とにかく早く抜けたくて必死に漕ぎました(次週の富士ヒルクライムの練習も兼ねて)。
PC3の沼津には13:40頃到着。
時間帯がピークに暑いのでどうしようかと思ったけど、コンビニでゴロゴロしてても仕方ないので30分ぐらい休憩してリスタート。

■PC3〜PC4(清水、203.3km)
走り出してからしばらくして30km/h前後のなかなか良いペースで走る女性に追いつく。
信号がほとんどない海岸線の道を、少し間を空けて付かず離れずいい感じで飛ばします。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_044283.jpg

やがて、別の女性に追いつく。
彼女に一番後ろについてもらって3人で走ります。
富士川あたりから僕が先頭牽きで道案内モード(2週間前に走った場所なので)。
南西からの向かい風がけっこう強かったですが、ノンストップで快調に走り続け、折り返し地点の清水に着いたのは16:15。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_21502023.jpg

ここまではほぼ予定通り。
スタートして10時間15分、平均速度26.2km/hと、ブルベにしてはかなりのハイペースで来ました。
前半で時間を稼いで、後半はなるべく早めに冷川から伊豆半島を超えたかったので。

ただ、前回の400kmと同様にSUGOiのビブのパッドが尿道へのアタックが激しく、こすれてかなり痛い・・・
スタート前にクリームを塗ったし、途中でも塗ったりしたけど付け焼き刃ていど。
サドルも替えたけど効果が無いので、これは相性としか言いようが無い。
欧州では評価が高くて賞を取ったパッドらしいけど、相性ばかりは仕方ない。
個人的にはパッドの尿道部分に厚みが有りすぎるのはダメみたい(他のパンツだと問題ないんだけど・・・)。

早めの晩ご飯としてコンビニで食べた寿司弁当(地元産)がなかなか美味しかった。
さすが漁港の町、清水。

ストレッチなどしながら40分以上と長めに休憩を取り、17時前にリスタート。
19:30ぐらいに次のPC5に着く計算。

<復路>  ※最後のゴール地点以外はほぼ同じコースの折り返し
■PC4〜PC5(沼津、252.8km)
さきほど向かい風に向かって踏み過ぎたせいか、右のアキレス腱に痛みを感じる。
他の部位はストレッチしておいたのでスッキリなのだが・・・ここはノーケアだった。
ただ、やや追い風基調なので助かりました。
先日の400kmの発着点だった興津の健康ランドで記念撮影したら、地元ライダーに「ブルベですね」と話しかけられる。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_2155951.jpg

途中のコンビニで夜のライド向けの身支度(ヘッドライトなど)をセットしてリスタートしようとしたらいい感じのペースで飛ばす2人組が目の前を通り過ぎて行ったので追います。
19:25頃、ほぼ予定通りにPC5到着。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_21564660.jpg

休憩時に、追っていた二人のうち一人が防衛医大の学生さんで、僕の知人の防衛医大の先生と知り合いだと発覚。
世の中狭いね・・・しかも同じ地元だし、ということで、同じぐらいのタイミングでゴールしたら車で大学の寮まで送ることを約束。
今年からブルベを始めたそうですが、5月に入ってから200km、300km、400kmと毎週立て続けに出ているとか。
さすが、軍医育成の防衛医大生、鍛え方がハンパ無い(笑)

軽くサンドイッチを補給して、20:00頃、リスタート。

■PC5〜PC6(伊東、296.8km)
防衛医大生の彼を後ろに、二人で夜の冷川越え(ひとりじゃなくて良かったw)。
真っ暗でどこを走っているのかわからない感じで、体力的にもかなりキツくなって辛かった。
頂上のトンネルに着いた時はおもわず叫んでました(笑)
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_21555588.jpg

思っていたより気温も高く、坂を上ってきたので暑いぐらい。
ウインドブレーカー無しでも気持ち良く下れました。

22:10頃、伊東に到着。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_21574969.jpg

ここで、鶏塩ラーメンをチャージ(塩分補給のため)。
温泉宿の客が浴衣姿で街中歩いてます。
温泉街ならではのこんなお店もあったりして(笑)
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_21582514.jpg

このまま温泉に浸かって一泊出来たらなぁ・・・と後ろ髪を引かれつつ、22:40頃リスタート。

■PC6~PC7(大磯、354km)
再び僕が前で牽きますが、折り返し地点からずっと痛みのあるアキレス腱の状態とオマタのこすれが気になって上手く漕げない。
けっこうなペースで飛ばし続けてきたので疲れも溜まってきた。
腰も痛くて力が入らないので、真鶴のコンビニで予定外のピットイン。
イートインの椅子があって中でゆっくりと休憩できたのは収穫。
少しストレッチもしたので腰の具合も回復してきた。
ここからは完走モードに切り替えてゆっくりと走ります。

大磯には1:45頃到着。
オマタとアキレス腱と腰の痛みに耐えながらここまでよく頑張った(笑)
ここでコンビニのビニール袋をパッドとオマタの間に挟んでこすれ防止を試みます(何のためのレーパンのパッドやら・・・w)。
残り50kmを4時間掛けてノンビリ行っても24時間以内の完走は間違い無いペース。
最後の休憩になるかもしれないのでゆっくりと過ごし、2:30頃リスタート。

■PC7〜PC8(405.8km、上丸子)
次週の富士ヒルクライム前でアキレス腱に無理を掛けたくないのと、前を牽き続けてこれ以上は無理っぽいので、防衛医大生の彼に先に行ってもらいました。お互いのペースでゴールを目指します。

中原街道の嫌らしいアップダウンを昨年出たBRM115小田原200kmで経験済みなので、そこへ向けて体力温存の走りを続けます。ところが、ここで落とし穴が・・・寒川でヘッドライトが弱くなってきたのでコンビニで電池交換したら球が切れてしまったみたいで点かなくなる。まだ買ってから二回目の使用なのに・・・ライトはほかに二灯あるので、バナナを食べて気を取り直してリスタート。

走り続けるうちにさらにトラブルが。。。
夜間はキューシートや標識が見づらいので基本的にGarminのGPS頼みで走るのですが、主催者の用意したルートラボのデータが往路は問題なかったものの、復路がエラーが出たりおかしなルートを示しまくりでずっと困っていました。あくまで参考程度でナビには使わないでとのことでしたが、まともに使えなかったのは誤算(^^;
二人で走っている時は彼のユピテルのGPSが正確に動いていたので道は困りませんでしたが、単独で寒川過ぎたあたりでいよいよ暴走したみたいで途中で、おかしなルートを示して大幅にミスコース。
加えて、いきなり電源が落ちました。
再起動しようとすると画面が点いたところでまた電源が落ちる繰り返し。
バッテリーは途中でUSBで給電してあるので足りているはずなのだけど、念のためUSB電源をつなげると今度は画面が真っ白にホワイトアウト。
何度も再起動を繰り返し、最後は記録中のデータをリセットしたらなんとかまともに起動。
でも、相変わらずルート案内はおかしいので、やむなくキューシートとiPhoneの地図を見ながらいくことにしました。
このミスコースとGPSトラブルで30分近くタイムロス。思わぬ誤算でした。

さらに、中原街道でアキレス腱を痛めないように気遣いながら走るのでペースが上がりません。
早朝なので車はほとんど走ってないんだけど、細かいアップダウンでチマチマと信号に停められ、ストップアンドゴーを強いられます。
これでかなり体力を消耗(^^;

最終PCの上丸子には朝の5:20過ぎに到着。
コンビニでレシートを受け取り、ゴール受付のデニーズ武蔵小杉店(406.1km)へ。
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_2212865.jpg

着いたら、防衛医大生の彼が5時前にゴールしていて、朝からガッツリとハンバーグを食べてました。
さすが、若くて元気。
僕はさすがに重たいのは喉を通らないので、サラダとオニオンスープで軽く朝食。

PC8のレシート時刻から23時間25分と、前回の興津400kmと同じぐらいのタイムでゴール。
平均速度は25.3km(Garminはスタートボタン押し忘れて折り返しから数十キロもログが消えているのでサブサイコンのSIGMAから)。
走行距離はミスコース含めて410kmぐらい。

目標の24時間切りは達成しましたが、前半のタイム(10時間15分)から22時間ぐらいで行けるかもと思っていたので少し残念・・・
最後のトラブルと尿道のこすれ、アキレス腱痛などが重なり、終盤ブレーキになってしまいました。
参加者はたぶん30人ぐらい?僕らは15〜16番ぐらいだったようです。

自転車で走っている時は徹夜でもぜんぜん眠くなかったのだけど、車で帰宅途中にあまりに眠いので、防衛医大生の彼と車内で1時間ほど仮眠。
彼を寮に送り届けて自宅に戻ってシャワーを浴びたら、「○ン○ン’」の先がこすれて切れてました。
残り100kmぐらいからずっと気になっていたのですが、やはり・・・ここまでパッドと相性悪いとどうしようもない(このビブが使えるのはせいぜい200kmまでかな)。
尿道のこすれもヒリヒリ(途中でコンビニのビニールを間に挟んだので前回よりは多少マシかな)。
まさに、「満チン創痍」での帰還でした(笑)

今年はとりあえず200km、400km、400kmと完走し、残りは600kmをクリアしたらSR(スーパーランドナー)達成です。
去年ブルベ初参加の年に目指しながらスケジュールの都合がつかずに出来なかった念願の目標です。

来週の富士ヒルクライムが終われば、しばらくは7月の昭和記念公園トライアスロンへ向けて苦手のスイム強化に励みます。
防衛医大生の彼も自衛隊式訓練で4km泳げるようになったというので、トライアスロンへのチャレンジを勧めておきました。あれだけクソ重いリアキャリア付きのクロモリバイクを走らせられる脚力、体力があるからぜんぜん大丈夫でしょう。

■走行データ
※Garminは復路でスタートボタン押し忘れて数十キロログが飛んでいるので、今回はサブサイコンのSIGMA 1909STSのデータから。

走行距離 415.58km ※200kmで2〜3km多めに出るので、実際は410kmぐらい
走行時間 16:26 ※実走行時間
平均速度 25.28km/h ※往路200kmまでは26km/h超えてました。いつものブルベより2km/hぐらい速いペース(^^;
最高速度 55.26km/h
平均ケイデンス 82rpm

参考までにGarminの往路のみ200kmまでのデータ。
走行距離 200.66km
走行時間 7:40 ※実走行時間
平均速度 26.2km/h
平均心拍数 140bpm
平均ケイデンス 80rpm
追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_2231853.png

追記>(完走)BRM526清水400km〜満チン創痍とアキレス腱痛、GPSトラブルの三重苦_e0265002_2233429.jpg


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
by rintarou555 | 2012-05-27 22:05 | ブルベ

50年間のカナヅチ人生を経て、トライアスロンに挑戦するへっぽこトライアスリートの備忘録的日記。


by りんたろう