人気ブログランキング | 話題のタグを見る

痛めた時の駆け込み寺「長生療術」。

先日の日記にも書きましたが、先週末に重い荷物を無理して持って、右大腿骨付け根と腰回りを痛めました。
週明けから右足を引きづりつつ、「ボルタレン」を投入して大腿骨付け根の接合部分の炎症は収まったようです。
ただ、周りの筋肉がパンパンに張ってしまい、左足でかばうように歩いていたので、そちらにも少しダメージが・・・

というわけで、今日は思い切って仕事をお休みして(昨日までで怒濤の1週間が終了したので)、「川越長生館」へ行ってきました。
痛めた時の駆け込み寺「長生療術」。_e0265002_2246789.jpg

5年ぐらい前に、テニスで腰を痛めてまともに歩けなくなった時に初めてお世話になりました。
あの時は、一瞬で治ってしまってビックリ。
あんな体験は花粉症でステロイド系の注射を打って一瞬で治った時以来。
僕は本当に困った時しか駆け込まないけど、うちの嫁さんもわりと頻繁にお世話になってます(トレーニングし過ぎで痛めてw)。

場所は車じゃないと行けない埼玉のローカルにありますが、いつも混んでます。
この長生館は諏訪に本部がある「諏訪長生館」に8年間住み込みで「長生療術」の修行を経て免許皆伝が得られないという本格派。

諏訪長生館
http://www.suwa-chouseikan.jp/

都内では、六本木と飯田橋に支部があります。
新宿の河田町にもここから独立した人の院があるようです。
「長生館」の名前を掲げた整体院があちこちにありますが、別物が多そうです。
ここの諏訪の本部で修行した人たちが独立したものは決して多くないようですから(諏訪一門会、全国で90名余りとか)。
「長生療術」とハッキリ謳っているところならおそらく大丈夫かと。
入門案内
・高卒以上で35歳以下
・住み込みで約8年の修業生活の可能な心身共に健康な男性
・指圧マッサージの資格のある方大歓迎

基本的には背骨を中心に骨のズレを直すことで、身体のバランスや健康を維持して行くという療法のようです。
たしか、諏訪長生館の創始者はは合気道系の方。
整体の流儀、やり方はいろいろあるけど、ここはかなりハードでボキボキ、ゴリゴリとやってくれますw
プロスポーツ選手の利用者も多いようです。

案の定、故障部分からあちこちに飛び火して筋肉が張りまくってました(左側の腰や脚にも・・・)。
今回、骨盤も少し開き気味になっているそうで、修正してもらいました。
ふだんの生活で意識的に腰を回したり、動かしたりすると良いとか。
それと、大腿の内側の筋肉を鍛えた方が良いそうです(ここは意識しないと鍛えにくい)。

なんとか持ち直しつつはありますが、それでも、右大腿外側上部の筋肉がいぜんとして張ってます。
無理はできないなー(特にラン)。

明日は、彩湖あたりで軽めにバイクで流して、帰宅してランとスイムと少しやっておしまいかな。

(参考)
川越長生館
TEL&FAX: 049-234-7007
〒350-1175 埼玉県川越市大字笠幡1145-2
※予約は不要だが、営業日は変動するので事前に要確認(定休:日曜・祭日・水・土曜日午後)
※午前8〜12時まで、午後3時〜6:30まで
※初診5000円、二回目以降3500円

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
by rintarou555 | 2012-06-29 22:54 | 治療

50年間のカナヅチ人生を経て、トライアスロンに挑戦するへっぽこトライアスリートの備忘録的日記。


by りんたろう