人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20km走>所沢サタディナイトフィーバーマラソン

以前にご紹介した「所沢サタディナイトフィーバーマラソン」という地元開催のイベントに参加してきました。

正式名は「第1回所沢航空記念公園サタディナイトきずなマラソン&ウォーク」のはずですが、なぜか、開会式では「所沢ロードトウモーニング」って言ってました。どっちがホントなんだ?(笑)
http://roadtomorning.com/

いずれにしても、ネーミングセンスがー、年代がバレるー、という感じです(笑)

101kmのウルトラマラソンのソロや駅伝部門もあり。夜の19時スタートで翌日7時まで走るようです。
もちろん、僕はそんなエグいのは出ないから、ソロ20kmで。
嫁さんはエントリー時は足腰の故障で不安があるというので、10kmのウォーキング部門。

今日のテーマは「気持ちよく走れるスピードでペース走」。
先月の宇佐美先生のマラソンセミナーで教わったことです。
なるべく後半でペースが落ちないよう、前半は無理せずに気持ちよく感じる一定のペースで走ることがフルマラソン完走のコツだそうです(極端なペースの上げ下げはダメ)。

マラソン教室で皇居を走った時の感触から、キロ6分ペースで行くことにしました。
20kmなので、2時間ペースですね。
ペース遅いけど、RUNはまったくと言っていいほど練習してないし、20kmなんて4月のチーム練習で23km走って以来ですからね(笑)

第一回目の開催ということで、思っていたほど集まってない模様。
20km走>所沢サタディナイトフィーバーマラソン_e0265002_10352025.jpg

1周2.55kmの所沢航空公園内のコースを20kmの場合は8周。
ただし、8周丸々回ってしまうと20kmを越えてしまうので、ゴール地点の少し先からスタート。
20km走>所沢サタディナイトフィーバーマラソン_e0265002_11112371.jpg

スタートと同時に速い人は飛び出していくけど気にしない。
後ろから駅伝の速い人がビュンビュンスゴい抜き方をしていくけど気にしない。
先日の横浜トライアスロンでゲットした、「Bryton CARDIO 30E」を1kmごとにペースが分かるようにセットしました。
予備としてiPhoneのアプリ「Motion-X GPX」をセット。

先月のマラソン教室のキロ5分前半よりも感覚的にもう少しペースを落とし、1kmごとのタイムを見ながら走り続けます。
3月の初ハーフは5:40前半のペースだったし、キロ6分なら20kmを無理なく走り続けられると思うので。

ウォーキング10km部門に出ている嫁さんをコース上で抜きながら声をかける。
腕と腰を振りながら、楽しそうに歩いてました(笑)
20kmと101kmのランはいちおう良くわからない計測タグ付きのゼッケンですが、ウォーキング部門は首からナンバーカードみたいなのを下げて周回ごとにスタンプを押してもらう形。嫁さんは小学生のラジオ体操みたいなナンバーカードが恥ずかしいらしく、腰にゼッケンのように巻き付けてました(笑)
あの調子なら、ラン20km部門に出てもゆっくり走れば完走できたんじゃないかな?
20km走>所沢サタディナイトフィーバーマラソン_e0265002_10365935.jpg

コース上は暗くて足元が見えにくい場所が多く、転倒している人もいました。
地元の人は慣れているけど、下りは左右の狭い舗装路以外は石畳みたいになっているので下りづらい。

7km走ったところでiPhoneのアプリを確認。
キロ6分切るぐらいのちょうどいいペース。

淡々と一定ペースで走り続け、10kmまでは順調。
だいたい10km56分ぐらいのペース。
このまま行けば、1:50分台前半。

ところが、後半から徐々に右大腿の付け根が少し痛み始める。
3月の人生初ハーフの鴻巣をロクに練習しないで出たときに痛めたのがぶり返して来た感じ。
整体師に言わせると、僕は右足の方が少し短いらしいので、ランで体重が掛かると右の大腿骨が骨盤に入りやすいようです。
昔テニスで膝頭の内側を痛めて7〜8年まったく運動が出来なくなったのもそれと関係があったのかもしれない。僕にとっては右足は爆弾です(笑) 体重の負荷の少ないバイクのはぜんぜん大丈夫なんですが、体重があるのでランは気をつけないと・・・おそらく右利きで右足に力が入りやすいというのも影響しているのでしょう。テニスも体重を乗せる右脚にかなり負荷を掛けていたと思うし。

13kmあたりから少し疲れも出て来た。
心肺はぜんぜん余裕なんだけど、脚の付け根の痛みがあるので無理も出来ない。
なるべく左足を意識して右足に負担をかけないように心掛けました。
キロ4分台とおぼしき速い人たちから続々と周回遅れにされますが、ペースを落として淡々と走り続けます。

15km、残り5km。
ここでおかしなことに気づく・・・残り距離と時間と周回数を計算すると、どうみても距離がおかしい。
8周回で20kmとのことでしたが、GPSのデータをもとにどう計算しても距離が合わない。
あと2周だと距離が足りないし、3周だとかなりオーバーしてしまう。
GPSで距離を計っているのですごく気になります。
周回数が合っていれば問題ないのですが、すでにカウントが怪しくなっている(笑)
分かりやすいように1周おきに給水をもらっていたのが、途中で続けてもらってしまったので???

最後の1周はスパートしようと思っていたけど、周回数が怪しいので、ちょっと距離が足りないけど、ゼッケンを目視でカウントしているスタッフに確認したら「ゴールです」。
慌てて道の反対側に設置してあったゴールラインへ向かって走る。
「ゴール!」と思ったら、ゴールラインに敷いてあったゴムのカーペットの段差に脚を引っかけて転ぶ(笑)

タイムは1:56とほぼ目標通りでしたが、ちょっと距離が怪しいw
周回数も怪しかったので、最後の2周は押さえ気味に走ってしまいました。
距離と周回数が合っていれば、もうちょっとペースアップできただけに残念・・・主催者側は距離をどうやって計ったんだろう?

ちょっと距離が??なコースでしたが、とりあえず、3月の初ハーフの時と同じく、練習をまったくしてなくても20kmぐらいは走れることは分かりました。
3月の時は大腿四頭筋やら腰やら右大腿の付け根あちこちが盛大に痛んでレース後はまともに歩けなかったのですが、今回は一晩経ってもほとんど筋肉痛は無く、右大腿の付け根の古傷が少し痛むだけ。

宇佐美先生のマラソン教室の効果かな?
それと、横浜トライアスロンでエイジチャンプに輝いたチームの大姉御の力の抜けたリラックスした走り(本人いわく、ユルなテレテレ走り)を思い出しながら走ったのが良かったと思います。
とにかく、フォームを崩さないよう、一定のペースを心掛ける。
後半は古傷が痛んで少しペースを落としましたが、この走り方ならあと10kmは普通に走れそうです。
30kmを3時間ぐらいでいければまずまずのペースでしょうね。

もちろん、フルマラソンの42.195kmで4時間を切るためにはもう一段ギアを上げて、20kmを1:40〜1:45ぐらい走らないと厳しいと思いますが、それはちゃんとフォームと身体が出来てから考えれば良い。まずは安定して走れるフォームと身体作りですね。宇佐美さん的に言うと、それで自ずと結果は付いてくるはずだから。

今回ランで初めて使った「Bryton CARDIO 30E」ですが、ライトオンにしておくと走っている間ずっと明るくて見やすかったです。ただ、画面が小さいので読み取れる情報は大きな文字だけ(老眼だしw)。画面を切り替えれば他のデータも見れますが、面倒なので、ずっと時間の画面固定でした。
20km走>所沢サタディナイトフィーバーマラソン_e0265002_103467.jpg

GPSで1kmごとにアラートを設定。音が鳴るたびに時間を見てペースをCheckしました。
iPhoneのアプリでも同様に計測していました(比較のため)。
GPSがあると安心してしまって、周回数のカウントがいい加減になりがちなのはありますね。
気をつけないと・・・

HRは心肺がぜんぜん余裕なのでまったく見ませんでした。
あとでデータを見たら、平均心拍数157bpm、最大心拍数189bpmでした。
まあ、こんなものでしょうね。

コースはほぼ平坦で一カ所だけ石畳のある下りとやや長めの上りがあります。
下りは足腰に負担をかけないように力を抜いてゆっくりと、上りはバイクのヒルクライムの感覚で腰の稼働域を大きく使ってグイグイと。
下りで抜かれて上りで抜き返す展開は、バイクではあり得ない。
バイクでは基本的に体重を生かして下り番長ですから(笑)
あとでデータを見たら、平坦区間と下りのペースはさほど変わらない一方で、上りのペースが平坦区間よりもかなり速かった(笑)

終了後はうどんのサービスがあり、いただいて帰りました。
101kmの皆さんはあのあと朝まで走り続けるんでしょうね・・・
ヘッドライトにリュックのトレイルスタイルの方々はひょっとしたら101kmソロ?
スゴすぎる。。。

帰宅後は近所のジムに行って、風呂(いちおう那須塩原の温泉らしい)に入って、マッサージチェアでモミモミ。
最後の仕上げはビールで乾杯!
20km走>所沢サタディナイトフィーバーマラソン_e0265002_10333520.jpg

来週からは、12月2日の地元ハーフに向けてトレーニング再開です。

↓↓↓自転車、ロードバイク、トライアスロン関係のBlogがたくさん
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
by rintarou555 | 2012-10-14 10:50 | レース・イベント

50年間のカナヅチ人生を経て、トライアスロンに挑戦するへっぽこトライアスリートの備忘録的日記。


by りんたろう