福岡ヤフードームから海の方へ出て、ビーチランも交えながら6Km。気持ち良かった。

マンション街で飲食店はほとんどない。スーパーすらない。
ホテルで朝食のあとは、敷地内にあるジムへ。
宿泊客は割安で利用可能。
一時間弱、ゆっくりとスイム1km弱?
ふだんよりも時間に余裕のある今回のような出張の方が自由になる時間がある(笑)
チェックアウトしてキャナルシティーへ。
初めて来ましたが、日曜日で大勢の人で賑わっていました。
関係者で打合せ後、ランチでキャナルシティー内のラーメン村へ。
鹿児島ラーメンをいただきましたが、見た目のわりの癖や臭みもなく美味かった。
午後からの仕事(イベント)も無事に終わり、夕方から皆さんと中洲まで繰り出す。
博多に来たら、やはりもつ鍋でしょ?
Googleマップで検索しても入口がよくわからない。香港の裏通りにあるような店。

1階は昼間は中華料理屋らしい。
夜は同じ従業員でもつ鍋やの二毛作なのか?

メニューはほぼもつ鍋のみ。直球勝負。

昨晩のもつ鍋がいま二つぐらいだったので大満足。
二日続けて、ラーメンともつ鍋のコンボ完成(笑)
皆さんと別れて一人空港へ。
最終便で羽田経由でリムジンバスで深夜に帰宅。
↓↓↓よろしければこちらをポチッとお願いします(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村